チヌ・アオリイカの穴場!島勝・和具の浜地磯(三重県紀北町)
●島勝・和具の浜地磯(三重県紀北町)
●ターゲット…チヌ、アオリイカ、グレ、アジ
●トイレ…あり
●駐車場…駐車場あり(無料)
●アクセス…紀勢自動車道・紀伊長島ICより、国道42号線経由
約20km(所要時間40分程度)
(漁港周辺の道は狭いので注意してください)

(島勝・和具の浜地磯)…チヌとアオリイカの穴場です!
今回は、島勝の和具の浜地磯をガイドしましょう。
ここは、チヌとアオリイカの穴場です。
グレも30cmまでなら高い確率で釣れます。
島勝の漁港を右からぐるりと回ると、和具の浜トンネルになります。
このトンネルを過ぎた突当りが和具の浜の駐車場です。
駐車場から浜の左を通って、釣り場までは徒歩3分、楽々ポイントです。
ただ、1ヶ所溝を渡りますので、潮位は低い方がいいと思います。
大体、潮位130cmくらいが目安です。
足場はあまりいい方ではありません。
十分足元に注意していただきたいと思います。
右側のハナレに渡ってしまった方が釣りやすいです。
水深は、2ヒロ~4ヒロ位です。
チヌ狙いなら、できるだけ右側の浅場を狙った方がいいようです。
私のここでのチヌの実績は最高43cm、主人は52cm、息子は50cmです。
グレも30cmまでなら結構釣れることがあります。
グレ狙いでも面白い釣り場ではないでしょうか。
静かな砂浜に、優しい景色…。
お弁当を広げて、みんなで楽しめます。
綺麗なトイレもあって、環境は申し分ありません。
三重の穴場地磯です。
●マップ

(左側)…遠くに島勝漁港が見えます。

(鳥居の島)…湾内なので海は静かです。

(釣り場)…足場はよくないので注意しましょう。

(全景)…釣り場は砂浜の横です。

(遠景)…砂浜は夏は海水浴場になります。

(駐車場)…広い駐車場があります。

(トイレ)…この建物にトイレがあります。
■地図でgo!三重の釣り場メニュー
■■近畿・北陸、釣り場ガイドのメニュー■■