シルバーウィーク後半はどこに釣りに行くの?人気ランキング(近畿北陸の釣り場)
楽しいシルバーウィークも後半♪
あそこに行きたい、ここでも釣りをしたい、いい釣り場はないかな?
そんな方は是非ご参考に!
天気もよさそうですし、絶好の釣り日和が続きます。
いい気候の中で、ゆったり釣りを楽しみましょうね。

(日本気象協会の予報)
今日・明日はいい天気です♪

(日本気象協会の予報)
10日予報でも、連休中は大丈夫みたい♪
嬉しくなります。
さて、今の時期のオススメ釣り場ですが、9/1~9/20までの人気ランキングでご紹介しましょう。
今月のこのブログの釣り場のクリック数で見てみました。
( )内の数字はこの間の表示回数です。
第1位 小橋漁港(京都府) (90)
第2位 都志港岸壁(淡路島) (57)
第3位 仮屋漁港(淡路島) (40)
第4位 舞鶴田井漁港(京都府) (39)
第5位 食見海岸(福井県) (38)
第6位 白木大波止(福井県) (37)
第7位 志積港(福井県) (35)
私の好きな釣り場が上位にたくさん入っています。
私の個人的なオススメは、やはり第1位の小橋漁港。(先週も申し上げましたね💦)
秋のこの季節は特にいいですよ。
ファミリーにも本格派にもピッタリです。
人の多いのが難点ですが💦
都志港の岸壁もオススメ♪
車横付けが嬉しいです!
シルバーウィーク、思い切り満喫しましょう!

(小橋漁港)

(都志)…こちらは外側のベランダ!
■石川の釣り場 ■福井の釣り場 ■京都の釣り場 ■兵庫の釣り場 ■和歌山の釣り場 ■三重の釣り場 ■岡山の釣り場 ■鳥取の釣り場 ■香川の釣り場 ■徳島の釣り場 ■近畿北陸・釣具店
■波止釣り便り(大阪・和歌山) ■波止釣り便り(神戸・淡路)
■マイフェバリット釣行 ■魚料理ガイド ■釣りのターゲット
■ブックスガイド ■人気ランキング ■コラム
■■近畿・北陸、釣り場ガイドのメニュー■■