広い港、多くのポイント!|浅茂川漁港(京都府京丹後市)
●浅茂川漁港(京都府京丹後市)
●ターゲット アジ、キス、ヒラメ、チヌ、スズキ、メバル、グレ
●トイレ なし(近くのコンビニで)
●駐車場 駐車スペースが港内にあり
●アクセス 鳥取豊岡宮津自動車道・与謝天橋立ICより、国道312号線・府道17号線経由
約40km(所要時間60分程度)

(浅茂川漁港)広い漁港です!
京丹後市にある浅茂川漁港です。
広々とした漁港のいたるところに釣りのポイントがあります。
メインは北側の大波止で、釣り場は港内向きがいいと思います。
アジがよく回遊してくるポイントなので、アブレは少ないですよ。
夏は、地元の子供たちが防波堤から飛び込みをして遊んでいます。
港の東側には、広い砂浜があって、海水浴場になっています。
海水浴も、釣りも、というファミリーにはピッタリですね。
また、夏から秋にかけては、アジ狙いのサビキに小さなチヌがかかることがあって、
面白いですよ!
秋はカワハギもよく釣れます!
●マップ

(東の波止)こちらも長い波止です。

(駐車スペース)こちらも広いので困りません!

(大波止)釣りは港内側で十分です。

(港内の波止)スズキが釣れるそうですよ!
●ターゲット アジ、キス、ヒラメ、チヌ、スズキ、メバル、グレ
●トイレ なし(近くのコンビニで)
●駐車場 駐車スペースが港内にあり
●アクセス 鳥取豊岡宮津自動車道・与謝天橋立ICより、国道312号線・府道17号線経由
約40km(所要時間60分程度)

(浅茂川漁港)広い漁港です!
京丹後市にある浅茂川漁港です。
広々とした漁港のいたるところに釣りのポイントがあります。
メインは北側の大波止で、釣り場は港内向きがいいと思います。
アジがよく回遊してくるポイントなので、アブレは少ないですよ。
夏は、地元の子供たちが防波堤から飛び込みをして遊んでいます。
港の東側には、広い砂浜があって、海水浴場になっています。
海水浴も、釣りも、というファミリーにはピッタリですね。
また、夏から秋にかけては、アジ狙いのサビキに小さなチヌがかかることがあって、
面白いですよ!
秋はカワハギもよく釣れます!
●マップ

(東の波止)こちらも長い波止です。

(駐車スペース)こちらも広いので困りません!

(大波止)釣りは港内側で十分です。

(港内の波止)スズキが釣れるそうですよ!