海水浴、釣堀、バーベキュー、もちろん釣りも!小川漁港(福井県若狭町)
●小川漁港(福井県若狭町)
●ターゲット…アジ、アコウ、グレ、チヌ、アオリイカ、キス
●トイレ…あり
●駐車場…港内に駐車スペースあり
●アクセス…北陸自動車道・敦賀ICより、国道27号線と県道216号線経由、約40km(所要時間50分程度)

(小川漁港)…施設の充実した釣り場です!
福井県常神半島にある小川漁港をガイドします。
この地域の漁港の中では一番施設が充実している漁港で、ファミリーも本格派も色々な楽しみ方ができると思います。
まず釣りですが、メインの釣り場は大波止です。
本格派外向きで釣り人が多いですが、ファミリーなら内向きの方がいいと思います。
ただ、内向きは係留船が多いので注意してくださいね!
岸壁も色々な魚が釣れて面白いですよ!
駐車スペースがすぐなので便利です。
「海釣り公園みかた」という釣堀もあります。
ここで遊ぶのもいいかもです!
バーベキューコーナー(有料)もあって、家族連れや友達同士でワイワイ楽しめるのもグッドです。
トイレも駐車場も完備。
一度行かれてはいかがでしょう。
●マップ

(大波止)…メインの釣り場です!

(港内の岸壁)…ファミリーは岸壁の方がいいですよ!

(大波止内側)…係留船が多いので釣りにくいです。

(大波止内側)…係留船がびっしり。

(港内の岸壁)…岸壁は広いです!

(遠景)…緑に囲まれたいいところです!

(海釣り公園)…こちらで遊ぶのもいいですよ!

(鳥辺島)…景色を眺めるのも釣りのうち!

(バーベキュー会場)…至れり尽くせりです!
■地図でgo!福井の波止釣り場メニュー
■■近畿・北陸、釣り場ガイドのメニュー■■