ファミリーも本格派も楽しめます!国崎漁港(三重県鳥羽市)
●国崎漁港(三重県鳥羽市)
●ターゲット…アジ、メバル、チヌ、グレ、キス、ヘダイ
●トイレ…あり
●駐車場…港内に駐車スペースあり
●アクセス…伊勢自動車道・伊勢ICより、国道167号線経由、約35km(所要時間40分程度)

(国崎漁港)…本格派もよく訪れる釣り場です!
伊勢湾から熊野灘に出たところにある国崎漁港です。
本格派からファミリーまで楽しめる貴重な釣り場だと思います。
まず、本格派は赤灯に入ることが多いようです。
それも外側のテトラでフカセ釣りをされています。
チヌの大きいのとか、グレも35cmクラスが釣れたりするそうです♪
夏場のチヌ釣りは、赤灯の内側がメインとのこと。
南波止の内側も、紀州釣りの好ポイントらしいです。
ファミリーでしたら、赤灯内側でサビキのサジ狙いがグッドかも。
夏から秋にかけては、小型のチヌやヘダイが食いつくかもしれません。
南波止の方が高さが低いので、釣りやすいです。
小さなお子さんがいたら、南波止の内向きがいいかと思います。
港内にも大きな魚がいるようなので、特に朝夕は油断のないようにしてください。
●マップ

(赤灯)…メインの釣り場です気♪

(赤灯・付け根)…付け根に駐車スペースがあります。

(港内)…正面に南波止もいい釣り場です!

(南波止)…こちらの方が風に強い釣り場です!

(港内)…港内奥の小波止でも釣りができます。

(駐車スペース)…南波止の付け根にも駐車スペースがあります。
■地図でgo!三重の波止釣り場メニュー
■■近畿・北陸、釣り場ガイドのメニュー■■