徒歩3分、手軽な地磯で磯遊びも!弁慶の洗濯岩(福井県福井市)
●弁慶の洗濯岩(福井県福井市)
●ターゲット…ガシラ、グレ、チヌ、アオリイカ、マダイ
●トイレ…あり
●駐車場…あり(無料)
●アクセス…北陸自動車道・福井ICより、国道416号線経由、約40km(所要時間50分程度)

(弁慶の洗濯岩)…駐車場から徒歩3分、磯遊びもできます!
福井県の小丹生にある弁慶の洗濯岩という地磯をガイドしましょう。
駐車場の目の前が地磯になっています。
地元のベテランは、一番先端まで行って釣りをされていますが、私などは一番手前の岩から釣ります。
それでも、グレやチヌが釣れますし、30cmオーバーのマダイもきます。
お子さんは手前の方で磯遊びもできますよ。
ただ、足元と波には十分注意が必要です。
磯釣りの場合、オススメは南側の岩です。
途中溝がありますが、スパイクブーツでも行けます。
この先端が本命ポイントとのことです。
その手前の岩もいいポイントです。
入りやすいですし、グレもチヌも釣れます。
ガシラを専門に狙っても面白いですよ!
手軽な地磯ですが、ライフジャケットの着用を心がけてください。
ゴミの始末もお願いします。
●マップ

(中央付近)…波かなければご覧の通り!

(北方向)…足場は狭いので気をつけてください。

(南方向)…足元でチヌ・グレがきます!

(駐車場)…きれいで広い駐車場も!

(展望台)…駐車場の一角が展望台のようになっています。

(トイレ)…駐車場にはトイレもあって安心です!
■地図でgo!福井の釣り場メニュー
■■近畿・北陸、釣り場ガイドのメニュー■■