白浜の楽々地磯でグレとアオリを!白浜・オオミガハイ(和歌山県白浜町)
●白浜・オオミガハイ(和歌山県白浜町)
●ターゲット…グレ、イサギ、アオリイカ、コロダイ、アジ
●トイレ…なし(近くのコンビニで)
●駐車場…あり(無料)…展望所の駐車場を利用
●アクセス…阪和自動車道・南紀田辺ICより、国道42号線・県道33号線経由、約35km(所要時間40分程度)

(白浜・オオミガハイ)…徒歩3分の楽々釣り場です!
今回は白浜・オオミガハイをガイドしましょう。
ここは白浜アドベンチャーワールドの南側に位置していて、駐車場から徒歩3分という楽々地磯です。
楽に入れる上に、釣果もいいので人気の地磯になっています。
ターゲットはグレにアオリイカ。
イサギも来ますよ!
フカセでも、カゴ釣りでも、ヤエンでもという感じです。
混み合いますので、譲り合って楽しみたいですね💛
本命ポイントは右のカドのようです。
東よりのワンドでも夕方には、いい型のグレが釣れたことがあります!
足場はいいのですが、前下がりの岩場ですので、足はかなり疲れます。
また、白浜の岩は滑りやすいので、十分注意してくださいね!
雄大な海と、白浜の磯に癒されるオススメの釣り場です♪
●マップ

(ガゼ)…干潮時に行けるポイントですが、足場が悪いの私は遠慮します!

(右のカド)…本命ポイントです!

(3)…
(右のカド)…足場はいいのですが、前下がりなので少し疲れます!

(右側)…右側はシモリがあって少し浅いようです!

(東側)…中央がガゼ、奥が八十磯です!

(西側)…中央に松島があります!

(駐車場)…展望所にキレイな駐車場があります!

(降り口)…駐車場からの降り口、ここから3分程です。

(ルート)…歩きやすいですが、滑らないようにね!
■地図でgo!和歌山の釣り場メニュー■
■■近畿・北陸、釣り場ガイドのメニュー■■