天神崎の超一級磯!天神崎・大鼻(和歌山県田辺市)
●天神崎・大鼻(和歌山県田辺市)
●ターゲット…グレ、チヌ、アオリイカ、アジ、ガシラ、スズキ
●トイレ…あり
●駐車場…あり(無料)
●アクセス…阪和自動車道・南紀田辺ICより、国道42号線経由、約5km(所要時間20分程度)

(天神崎・大鼻)…この周辺では一番沖にある一級磯です!
今回は、和歌山の天神崎・大鼻をガイドしましょう。
天神崎の磯はいくつか紹介していますが、この大鼻は数ある天神崎の磯の中でも一級磯として知られています。
一番沖にあるので潮通しがよくて、いろいろな魚が釣れます。
足場もよくて、穏やかな日であれば磯の色々な場所で釣りをすることができまます。
先端・沖向き・スリバチ方向のワンド・内向きのワンド等々です。
オススメはやはり先端ですが、ここは人気があるのでいつも人がいます。
私は仕掛けの投入などがヘタなので、そばに他の人がいると迷惑をかけそうで釣りができません(涙)
なので、先端ではまだ釣りをしたことがありません。
途中の沖向きもいいポイントです。
チヌ・グレにヒラスズキなんかもヒットしてきます。
アオリイカもいいようですよ。
スリバチ方向のワンドは、チヌの実績が高いポイントです。
私の家族はここに相性が良くて、全員チヌを釣っています!
大鼻まで来てしまえば足場もいいのですが、途中に一ヶ所、ミゾを渡るところがありますので注意してください。
潮位が125cm位までが目安になります!
波と潮位に気をつけて、楽しんでくださいね♪
●マップ

(大鼻・沖のワンド)…チヌ・グレだけではなくヒラスズキも来ます!

(大鼻・先端)…低い磯なので波には気をつけて!

(大鼻)…遠くから見ると沈みそうで怖いです!

(先端)…足場はいいですが、先端は人気なので中々空いていません!

(ルート)…一ヶ所溝があるので、潮位には注意してくださいね!
■地図でgo!和歌山の釣り場メニュー■
■■近畿・北陸、釣り場ガイドのメニュー■■