本格派はチヌ、ファミリーはアジ!由岐港(徳島県美波町)
●由岐港(徳島県美波町)
●ターゲット…アジ、チヌ、キス、アオリイカ、グレ
●トイレ…なし(近くのコンビニで)
●駐車場…港内に駐車スペースあり
●アクセス…神戸淡路鳴門自動車道・鳴門ICより、国道55号線経由、約50km(所要時間70分程度)

(由岐港)…のんびりとした釣り場です!
のんびりとした雰囲気のある由岐港です。
県南では徳島に近い方ですので、よく行きました。
赤灯の方が空いているので、赤灯にばかり行っていました。
本格派は白灯のテトラ付近で釣りをされる人が多いようです。
チヌの魚影の濃いところらしくて、赤灯からでもチヌの釣れるのがよく見えました。
グレも30cmまでならよく釣れるそうです。
赤灯は、潮が引くと敷石に降りて釣りができます。
もちろん磯釣り並の装備が必要ですが…。
そんな時は、チヌ狙いのウキ釣りにいい型のアジがかかったりして、楽しい釣りができます。
アオリイカのシーズンにはエギも忘れずに!
アオリイカも多い釣り場だとのことです。
アジをサビキで専門に狙うなら、港内の小さい波止がいいと思います。
アジに限れば、港内の方がよく釣れるのではないでしょうか。¥@
投げ釣りでキスも狙えます。
その場合は、赤灯の外向きがグッドです!
ちょい投げでもいい型のキスが来ますよ♪
●マップ

(赤灯)…この赤灯と向いの白灯がメインの釣り場です!

(赤灯)…足場がよくて釣りやすいです!

(港内側)…正面に駐車スペースがあります!

(赤灯先端)…チヌやグレもヒットするそうですよ♪

(白灯)…本格派は白灯に行く人が多いようです!

(赤灯先端)…潮が引いたら敷石に降りて釣ります!
■徳島の釣り場ガイド
■■近畿・北陸、釣り場ガイドのメニュー■■