癒しの釣り場でチヌ釣りはいかが!小元島・東のワンド(和歌山県田辺市)
●小元島・東のワンド(和歌山県田辺市)
●ターゲット…チヌ、グレ、アジ、アオリイカ、マダイ
●トイレ…あり
●駐車場…あり(無料)
●アクセス…阪和自動車道・南紀田辺ICより、国道42号線経由、約5km(所要時間20分程度)

(小元島・東のワンド)…キレイな風景に包まれた癒しの釣り場です!
我が家では家族で入りやすい地磯に行って、釣りをしたり、磯遊びをしたりしています。
中でも和歌山の天神崎はお気に入りで、もう何回行っているのか分からないくらいです。
御弁当を持って、美しい景色を楽しみながら釣りをするなんて、最高の贅沢のように思います。
今回ご紹介するのは、天神崎の隣にある小元島です。
島とは行っても陸続きなので、歩いて入れます。
足元はいいですが、距離はそこそこあって、徒歩15分~20分くらいかかります。
途中、元島から小元島に渡る個所は、潮の高い時は浸かりますので、大潮・中潮の干潮時か、小潮の時に行かれた方がいいと思います。
少し歩く必要があることから、人は少な目です。
なので、天神崎が混み合っている時には重宝する釣り場だと思います。
ターゲットはズバリ、チヌです。
このワンドは、チヌやヘダイが多いようで、行くたびに家族の誰かがチヌかヘダイを釣っています。
私も40cm位のチヌを釣ったことがあるんですよ♪
アジを狙ってみてもおもしろいかもです。
狙うなら投げサビキがいいと思います。
サビキにもチヌがヒットすることもありますよ!
とにかくのんびりできる、癒しの釣り場です。
ただ、磯ブーツやライフジャケットなどの装備はしっかりして、安全に注意してください。
ゴの始末もよろしくです。
●マップ

(ワンドの外向き)…人も少なくて広々としています!

(ワンド)…ここでは大きなチヌが釣れます!

(先端)…先端は根が張り出していて釣りにくいかも…。

(駐車場)…天神崎駐車場にはキレイなトイレもあります!

(防波堤)…駐車場から防波堤を通って釣り場に向かいます!

(小元島)…防波堤を過ぎたところがゴテンマツ、小元島が見えます!

(ルート)…小元島に渡るところが低いので潮の低い時に!

(東のワンド)…ここが釣り場です!のんびり楽しめますよ!
■和歌山の釣り場ガイド
■■近畿・北陸、釣り場ガイドのメニュー■■