日本海ではサヨリやカマスがよく釣れてるよ♪(波止便り・日本海 10/14)
日本海の波止釣りの状況と、今の狙い目などをお送りします。
ファミリーフィッシングの参考にしていただければと思います。
★今のオススメはサヨリ
日本海では早くも秋が深まってきました♪
朝夕はすっかり冷たくなっているので、厚めの服でお出かけください。
さて、釣りものですが、サヨリの調子がよくなっています。
型も徐々に大きくなっているようです。
サヨリは集めたら、こちらのもの!
たくさん釣れたら一夜干しがいいですよ♪
オススメは、舞鶴から久美浜にかけて。
白杉・栗田・久美浜、このあたりがオススメです。
★カマスも釣れています
食べて美味しいカマスも釣れています。
たくさん釣れるようになりました。
狙い目ですよ♪
こちらは越前海岸で。
サンバソウなら、大丹生・茱崎・居倉、このあたりがオススメ。
塩焼きはビールに合いますよ(^^♪
★他には?
グレにチヌも釣れますよ♪
グレは型が徐々によくなっているみたい。
港内でも30cmクラスがつれているようですよ。
グレは今がチャンス!
そろそろグレシャブもいいかもです♪
グレなら、梅浦・糠・甲楽城・河野、若狭中部では矢代・宇久・小浜新港、西の方では舞鶴田井・小橋などなど。
釣れるところが多くなっています。
チヌは小型の数釣りが◎!
サビキでササッと釣っちゃいましょう。
福井新港・敦賀新港・舞鶴田井・白杉、このあたりがオススメですよ♪
ファミリーフィッシングで家族仲良く、是非お子さんの胸に焼き付く思い出を…。
釣りっていいですね♪

(志積漁港)…ファミリーにピッタリの釣り場です♪
■石川の釣り場 ■福井の釣り場 ■京都の釣り場 ■兵庫の釣り場 ■和歌山の釣り場 ■三重の釣り場 ■岡山の釣り場 ■鳥取の釣り場 ■香川の釣り場 ■徳島の釣り場 ■近畿北陸・釣具店
■波止釣り便り(大阪・和歌山) ■波止釣り便り(神戸・淡路) ■波止釣り便り(日本海) ■近畿・北陸、お天気ガイド
■マイフェバリット釣行 ■魚料理ガイド ■釣りのターゲット
■ブックスガイド ■人気ランキング ■コラム
■■近畿・北陸、釣り場ガイドのメニュー■■