楽々地磯でグレやアジを釣りましょう!香住・地蔵鼻(兵庫県香美町)
●香住・地蔵鼻(兵庫県香美町)
●ターゲット…グレ、アジ、メバル、ガシラ、チヌ、アオリイカ
●トイレ…なし(近くのコンビニで)
●駐車場…駐車スペースあり
●アクセス…北近畿豊岡自動車道・八鹿氷ノ山ICより、国道9号線経由、約50km(所要時間60分程度)

(地蔵鼻)…中央に突き出た地磯が地蔵鼻です!
香住の町から北西方向、三田浜に向けてしばらく進むと、海岸の道路沿いにこの地蔵鼻があります。
駐車スペースから徒歩3分。
楽々地磯ですが、本格派にも人気のある釣り場です。
全体では5~6人くらいは入れると思います。
先端は足場がよくないのでオススメできません。
オススメなのは、左側に降りたフラットな岩場。
ここなら降りてしまえば足場はいいので安心です。
ただ、低い岩場なので、常に波には注意しましょう。
ここは意外にもグレがたくさん釣れます。
こんな岸寄りのところで、と思われるかもしれませんが、いい釣り場だと思います。
ガシラやメバルもきますので、楽しめますよ。
本格派には先端に降りる手前の高場が人気です。
ここにはいつも釣り人が入っていて、チヌを狙っているようです。
足場が高いので、十分注意してください。
この高場ではサビキでアジが釣れることも。
手軽な地磯なので、釣れ出すと人出いっぱいになります。
そんな時は、譲り合ってみんなで楽しみましょう。
手軽とは言っても、ゴツゴツした岩場です。
磯ブーツやライフジャケットなどの装備は万全にお願いします。
また、ゴミもきちんと持ち帰るようお願いします。
●マップ

(駐車スペース)…右側の路肩に3~4台分のスペースがあります。

(ルート)…ここを降りて行きます。

(地蔵鼻)…左に進むとご覧の通り、いい景色です。

(先端)…この先端がいいポイントらしいのですが、足場がよくないのでベテランの方だけどうぞ💦

(北側)…深さがあって人気のポイントです。

(中央)…こちらも釣れている時はズラリと人が並びます。

(手前)…オススメは先端から手前に伸びている岩場、足場がいいです。
■石川の釣り場ガイド
■福井の釣り場ガイド
■京都の釣り場ガイド
■兵庫の釣り場ガイド
■和歌山の釣り場ガイド
■三重の釣り場ガイド
■岡山の釣り場ガイド
■鳥取の釣り場ガイド
■香川の釣り場ガイド
■徳島の釣り場ガイド
■近畿北陸・釣具店ガイド
■波止釣り便り(大阪・和歌山)
■波止釣り便り(神戸・淡路)
■波止釣り便り(日本海)
■近畿・北陸、お天気ガイド
■マイフェバリット釣行
■魚料理ガイド
■釣りのターゲット
■ブックスガイド
■人気ランキング
■コラム
■■近畿・北陸、釣り場ガイドのメニュー■■