電車釣行なら須磨に、眺望も楽しめる漁港!須磨浦漁港(兵庫県神戸市)
●須磨浦漁港(兵庫県神戸市)
●ターゲット…アジ、イワシ、キス、チヌ、グレ
●トイレ…あり(須磨浦海岸のトイレへ)
●駐車場…なし(車なら須磨駅近くのコインパーキングか須磨海浜公園の駐車場を利用)
●アクセス…JR須磨駅または山陽電鉄須磨駅下車、徒歩5分。

(須磨浦漁港)…鉢伏山を眺めながら釣りができます!
神戸の須磨から明石のかけては、釣りをしながら景色を楽しむことのできる釣り場がたくさんあります。
須磨浦公園・鉢伏山、淡路島、明石海峡大橋…。
雄大な眺望が広がっています。
紫式部が今源氏物語を書いたら、須磨・明石の巻は中身が変わるのかも…💦
平家物語も同じく、特に一ノ谷の合戦合戦などは…。
敦盛も直実も、スーツを着ていそうな気がします。
古典の世界に馴染み深いこの地は、街づくりの最先端なのかもしれません。
そんな須磨にも漁港があります。
JR須磨駅から歩いて3分程、須磨浦漁港。
電車釣行派に嬉しい釣り場です。
昔はただただ砂浜が広がっているだけでした。
そこに大きな漁港ができて、いい釣り場になっています。
足場のいい波止と岸壁では、サビキでアジ・イワシが狙えます。
夏場にはチョイ投げでいい型のキスも釣れます。
紀州釣りでチヌも釣れるそうですよ♪
車の方は、JR須磨駅周辺の有料駐車場をあたってみて下さい。
釣り人特別料金として、午前4時~午後1時で1000円というところもあります。
尚、波止の先端は立入禁止で、周辺は投げ釣り禁止になっていますので、ご注意ください。
●マップ

(全景)…広い漁港です。

(港内)…作業がなければ岸壁でも釣りができます。

(内波止方向)…綺麗な神戸の街も見えます。

(大波止・先端)…一番人気のポイントですよ♪

(内波止方向)…六甲の山々が見下ろしています。

(岸壁)…足場のいい釣り場です。

(内波止)…先端と港内側がポイントです。

(内波止・先端)…先端には柵が。立ち入らないようにしましょう。

(須磨海岸)…すぐ隣は須磨海岸。ファミリーならこちらで砂遊びも♪
■石川の釣り場ガイド
■福井の釣り場ガイド
■京都の釣り場ガイド
■兵庫の釣り場ガイド
■和歌山の釣り場ガイド
■三重の釣り場ガイド
■岡山の釣り場ガイド
■鳥取の釣り場ガイド
■香川の釣り場ガイド
■徳島の釣り場ガイド
■近畿北陸・釣具店ガイド
■波止釣り便り(大阪・和歌山)
■波止釣り便り(神戸・淡路)
■波止釣り便り(日本海)
■近畿・北陸、お天気ガイド
■マイフェバリット釣行
■魚料理ガイド
■釣りのターゲット
■ブックスガイド
■人気ランキング
■コラム
■■近畿・北陸、釣り場ガイドのメニュー■■